menu

アナウンス

「改善に協力」に寄せられたフィードバックのレポート 9月版

公開日: 2021/10/01 更新日: 2022/03/09

いつもケアコラボをご利用いただきありがとうございます。
皆さんからいただいた貴重なフィードバックは、引き続きしっかり拝見しています。
今回もどのようなフィードバックが寄せられたのか、皆さんにもご共有いたします!

頂いたフィードバックの内容

フィードバックを一部ご紹介します。

【申し送り】

・ 新しい申し送りが投稿されて、重要な申し送りが下の方にいってしまい確認しにくいことがある。重要な申し送りなどは、1週間程度上にとどめておけるようにしてほしい。

・ 「連絡先を指定」で よく使うスタッフが上に来るようには出来ますか?同じ名字の方とか多く、探す手間があります。

【バイタル】

・ 個人のバイタル入力から、全員の一括登録へ、簡単に行き来ができると記録時間の短縮につながるかと思います。 現在は、チーム→チーム選択→一括登録と手間がかかっています。

・ 排便については「漏れ出しあり」が記録できますが、排尿についても「漏れ出しあり」が記録できるようにして頂きたいです。尿量が多く漏れの多い場合は、排泄アイテム(オムツ類)の検討・変更をするので、どれくらい漏れがあるのか、一覧表で分かるとよいです。

【計画書】

「計画書」の捺印欄を非表示にできるようにしてほしい。 現状は署名欄と捺印欄を両方非表示にするチェックボックスのみですが、署名欄は残して捺印欄のみ非表示にしたいです。 ご家族に署名のみもらい、捺印は不要としているためです。

【人生録】

人生録でも、どの項目をご家族へ公開するか選択できるようにならないでしょうか? ご本人がご家族に知られたくないと考えていること(恋愛のことやこれまでの過去・ご家族とのトラブル等)もご家族に公開することは、ご本人にとってプラスではないと考えるためです。

「バイタル」へのフィードバックについて

「バイタル」に関するフィードバックは全体の3割を占めています。
皆さんによくご利用いただいている機能であることに加え、まだまだ改善の余地のある機能であると言えます。

バイタルのご利用状況についてのアンケート

今回は皆さんに、バイタルのご利用状況について教えていただきたいと考えています。
以下のアンケートにご協力をお願いします!(匿名で送信されます)

1. バイタルを記録するときはどの端末を使っていますか?(複数回答)

2. 個人の「バイタル」 と チームの「一括入力」 のどちらを使いますか?

3. バイタル記録の分析を行っていますか?

4. どの機能を使ってバイタル記録の分析をしていますか?(複数回答)

バイタルデータをCSV出力して分析に活用できます

チームメニューの新機能「バイタル出力」についてご紹介します。

「バイタル出力」は、以下の場合にチームメニューに表示されます。
・ パソコンでのご利用(スマートフォンでは表示されません)
・ ご自身のアカウントに「バイタルデータのダウンロードができる」権限が付与されている ※

※ 詳しくは【管理権限について】の記事をご覧ください

ダウンロードしたCSVファイルをExcelなどで開き、データの分析に活用することができます。
Excelでデータを表示すると、フィルター機能を使い、必要な情報だけを絞り込むことも可能です。

ご利用いただき、またフィードバックをお寄せいただけると幸いです!


最近のお知らせ

メールマガジン登録

プログの更新など皆様のお役に立つ情報をお届けします。
お届けは2週間に一回程度の頻度を想定しています。